AudioCableCraft

"ハイエンド" は意外と近い。

トップ > ユーザー様の声

ユーザー様の声

ユーザー様にお寄せいただいたご感想や、アンケートの結果をご紹介しています(最近は積極的にご感想を収集していなかったため、古いものが多いのですが…)。

※現行のSoleil/Luneと、Soleil Purete/Lune Purete、Soleil(旧型)/Lune(旧型)の違いにつきましては、Q & Aでご確認ください。
※一部ご感想のなかに出てくる「e-square」は、「AudioCableCraft」の旧店名です。

S様 「確実に全体的な音質変化があった」

お求めいただいたオーディオケーブル
3.5mm4極→RCA デジタルケーブル(特注品)

昨日、品物を受け取りじっくりと聴き込みました。

明らかに全体的な解像度が上がり、高音域が暴れることもなくなりました。

一つ意外だったのは低音域にも変化を感じられたという点です。

以前のケーブルでも低音域に関しては特に不満はなかったですが、今回のケーブルに切り替えたところ、より低音を一つの塊として認識できるようになりました。

プラシーボ効果ではなく確実に全体的な音質変化があったと自信を持って言えます。

本来は応急処置として使用する予定でしたが、非常に完成度が高くメインのシステムにも融合して末永く愛用したいと思います。

また普段DSD音源は再生しませんが、今回テストしてみたところ、ダウンコンバートはされたもののクリアに再生できました。

以前のケーブルで再生した際は、音楽自体スローモーションで再生されると言う不具合に見舞われました。

今回はとても良いオファーを頂き大変満足しております。

「素晴らしいケーブルです」

お求めいただいたオーディオケーブル
同軸デジタルケーブル 『Soleil』

※メーカー名は念のため伏せさせていただきましたm(_ _)m

今までデジタルケーブルは何十本と購入しましたが、オ○○○○○やオ○○○、ア○○○○○などとは比べ物にならない素晴らしいケーブルですね。

「鮮度が高い」

お求めいただいたオーディオケーブル
同軸デジタルケーブル『Lune』

※以前お求めいただいた旧型と比較していただきました。

まず手持ちの旧リュンヌですが、情報量が多く良い音ですが、少し刺激音が少ない感じです。

陰影の表現に長けています。

次に旧ソレイユを聴きましたが、晴天の様な音で、こちらの方が私好みです。

現在のリファレンスです。

それと当時購入させて頂いたソレイユの端子を廉価版にしたピンケーブルですが、これもデジタルケーブルとして使うと、旧ソレイユと遜色ありません。

旧ソレイユが1Mなのに対し、こちらが60cmですので、そのメリットがあるのかもしれません。

そして今回の新リュンヌですが、旧リュンヌのように刺激音が少なすぎるということはありません。

鮮度が高いですね。

ただ、全体の表現は旧リュンヌに近く、「晴れ渡った」というより、どこか落ち着きのある音です。

旧リュンヌとは仕上げのメッシュが違い、端子(旧リュンヌはロジウム)も違いますのでその差かも知れません。

私は常にCDプレーヤー(トランスポート)を6台使い、DACも6台使っていますので、今回のリュンヌと旧ソレイユを使い分けていこうと思っています。

S様 「オーディオを趣味として取り組んできて良かった、というような音に」

お求めいただいたオーディオケーブル
スピーカーケーブル(特注品)

スピーカーケーブルもそろそろ馴染んできたかと思います。
メインのスピーカー、サブウーハー、ツイーター、全てオーディオケーブルクラフトさんのスピーカーケーブルとなっています。
ラインケーブルも全てオーディオケーブルクラフトさんです。
精神が解放される音というか、本当にオーディオを趣味として取り組んできて良かった、というような音になってきました。
具体的には全体に立体感が感じられてきました。
ベースの低い所とジャストで隠れていた、バスドラムが浮かび上がってきて、ドラムのかっこよさに気付くことができました。
音楽の中毒性はドラムが一定のリズムを気持ち良く刻むところにあると感じています。
また曲のかっこよさはベースラインのかっこよさと感じています。
昔よく、CDショップでCDの試聴ができましたが、試聴のヘッドホンでは非常に良く感じられた曲も
自宅のラジカセやミニコンポで聴くと、つまらなく聴こえることが多かったものです。
自宅のラジカセやミニコンポでは、ドラムの気持ち良さとベースラインのかっこよさが不足していたのだと思いました。
このたびは大変良い品をありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

Y.N様 「ついうっとりとしてしまいます。」

お求めいただいたオーディオケーブル
HIFIMAN HE1000用ヘッドホンケーブル(特注品)

まだリケーブルした直後ですが付属のケーブルと比べて解像度がとても良く、抜けの良い気持ちよい音です。
それでありながらボーカルには艶が乗っており、女性ボーカルを聴いているとついうっとりとしてしまいます。

改めましてこの度はとても丁寧に対応してくださり本当にありがとうございました。これから大事に使わせて頂きます。

W様 「最前線でコンサートを聴いているよう」

お求めいただいたオーディオケーブル
3.5mmステレオミニ⇔3.5mmステレオミニ ケーブル(試作品)

特殊線材を試すのはこれが初めてでしたが、解像度や中高音の広がりが増して、ボーカルの距離も近くなったように感じます。最前線でコンサートを聴いているようなサウンドで、やみつきになりそうです。この度はお安くお譲りいただきありがとうございました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。

T.W様 「私の好きな音」

お求めいただいたオーディオケーブル
RCAケーブル「Etoile(試作品)」

『aeco』の24金(純金)メッキRCAプラグは大変高級感があって素晴らしいですね。
オーグラインも一度聴いてみたい線材でしたので,わくわくしながら聴き始めました。

まだ,システムに組み込んだばかりなのに『私の好きな音』が出てきました。
例えば,艶やかで重量感のあるシンバルの音…。
例えば,引き締まっていて軽やかなアコースティック・ベースの音…。
私の大好きなJazzを『私の好きな音』で鳴らしてくれるケーブルはなかなか存在しな
かったのですけれど…。

あれから約一か月が経ちましたが,ますます『私の好きな音』を鳴らすようになって
きています。

素晴らしいケーブルだと思います。
それも"手の届きやすい価格"で入手できるというこだわりをお持ちのようで,素晴らし
いメーカーだと感激しています。
過去に同じような"手の届きやすい価格"で素晴らしいケーブルを提供するというメーカー
がありましたが,新製品は徐々に高価となっていき,ワンセット十数万円という製品ばか
りになってしまいました。
このようなことにならないようにお願いいたします。

私はアンティークなスピーカーとアンティークなアンプで古いJazzを聴いています。
“オーディオシステムとの相性になるべく影響されない”ケーブルは有り難いものです。

M.N様 「どんな音源でも楽しく鳴らしてくれる。聴いてて楽しい。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「スピーカーケーブル(特注品)」

※Etoileを応用して作った特注品です。

接続して音出ししたファーストインプレッションとしては、高解像度でクリア、立体感に富む。反面、ややナイーブで、押し出し感は弱め、表現力は今一歩という印象でした。

スペック的な性能面では申し分ないのですが、音楽性の面ではイマイチというのが正直な感想でした。

これがエージングでどう変化していくのか。



エージングが進むにつれ、押し出し感の弱さは解消され、力強く変化。とは言っても、節度感と強弱のある、質感の高い力強さ。



当初感じていた長所である立体感ですが、それに加え、雰囲気というか、空気感が増してゆき、音楽としての訴求力が向上。

よく「スピーカーが消える」といった表現がオーディオ界隈ではされますが、スピーカーの存在感がより希薄となり、眼前の空間から音が現出しているような感覚になります。そして、その音に説得力がある。





現在70時間を過ぎたところですが、初期の性能面の高さに加え、表現力・音楽性も非常に高い水準となっています。手持ちの機材の良さを引き出し「やればできる子だとは思ってたけど、こんな良い音が出るんだ」と、嬉しい驚きです。



RCAケーブルのSoleilも使用していますが、Soleilは比較的初期の段階から性能を発揮するのに対して、今回製作を依頼したスピーカーケーブルは、一定時間のエージングを必要とするように感じました。

基本性能の高さもさることながら、このケーブルの良さは、その音楽性の高さにあると思います。エージングが進んだこのケーブルは、組み合わせている機材との相性もあるとは思いますが、音源の粗を探すのではなく、どんな音源でも楽しく鳴らしてくれる。聴いてて楽しい。そんなケーブルです。

H.N様 「特にS/Nと、ヴォーカルの滑らかさは特筆ものです。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil XLRケーブル」

※他社さんのブランド名については念のため「F」として伏せさせていただきました。

今、比較試聴してます。

信じがたい事に(失礼!試聴前は1社目より良いわけないと思っていました。ごめんなさい。)1社目の33000円ケーブルに僅差で勝ってます。
音場こそ狭くなるものの、S/N、滑らかさが向上します。
特にS/Nと、ヴォーカルの滑らかさは特筆ものです。
(スピード感、解像度、音数は若干1社目が勝ってるかな? )
今まで何の不満も無かった1社目のケーブルが僅かにささくれ立っている事に気づかされました。
まさか、1社目よりコストパフォーマンスの高いケーブルがこの世に存在するとは思いませんでした。

ただ、物量の差は如何ともし難く、10万円・40万円には流石に負けますね。
音の傾向は同じで、レベルを何段階も上げた感じです。

そろそろ1社目を明かしましょう。
その名は「F」
このブランドのケーブルは、とにかく高S/N、ハイスピード、高解像度、フラットバランスで、ACCさんのコンセプトと似てると思います。
実際、比較試聴した際も言われなければ同じケーブルかと思う位似ていました。

「F」もとんでもなくコストパフォーマンスが高くて、同じ音質を他社ケーブルで探そうとすると、3倍の金額を出さなければなりません。

Y.T様 「解像度は高いけど、耳障りのない繊細な音で、不思議と心地よい感じです」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Etoile RCAケーブル」

最近は忙しくて、週末の夜くらいしかゆっくり音楽が聴けないのですが、手持ちのCDをいろいろ聞き直して、これまでとの違いに(・∀・)ニヤニヤしています。あらためまして、素敵なケーブルを作成していただき、ありがとうごさいました‼︎

早速聴いてみたのですが、
今までのケーブルと比べ、解像度が高く、空間もより広いように感じられました。
解像度は高いけど、耳障りのない繊細な音で、不思議と心地よい感じです。

この度は素晴らしいケーブルをありがとうございます。
Etoileでこの性能だと、上のクラスがいったいどうなってしまうのか、気になってしまいますね。

M.M様 「まさに狙い通り、いや、それ以上の結果が得られました。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル(セミオーダー)」

先日は素晴らしいケーブルを作成していただき、ありがとうごさいました。

感想というほどのものではありませんが、使用いたしました所感を以下に。

現行の私のシステムの課題として、スピード感とメリハリを向上させたいという思いで、貴社のケーブルを導入しましたが、まさに狙い通り、いや、それ以上の結果が得られました。

ハイスピードかつタイト。解像度もグッと上がりました。メインで聴いているヘヴィメタルでは、アタック感・ライブ感も増し、音楽の訴求力が格段に上がりました。

クラシックでは分解能の高さから、これまでより繊細に一音一音が拾えるようになったのですが、かといってモニターライクなドライな感じではなく、滑らかで音楽性に富む手触り。

今回、Soleilのセミオーダーということで、端子やハンダをハイスピード・メリハリ重視にカスタムしてもらったため、高音がきつくなることも想定していましたが、それも杞憂でした(現行のシステムがまったり傾向だったので、ちょうどバランス的に良かったようです)。

しいて重箱の隅をつつくとすれば、女性ボーカルなどでの艶は、あまり出ない傾向(明るさや溌剌さが先行する感じ)です。ただ、それも好みや粗探しのレベルです。

これまで数千円〜2万円代のRCAケーブルを何本か使ってきましたが、システムとの相性もあるのでしょうが、ダントツで一番のケーブルです。

世の中にはもの凄い価格のケーブルもあり、現状より効果の高いものもあるかもしれませんが、私のシステムとの価格バランスから考えると、ナンセンスでしょう。

正直、『この値段でいいの?』というくらい、満足度の高い音ですし、もうこのケーブルで、RCAケーブルはアガリだと思えます。

なおかつ、今回はセミオーダーなのに、端子の実費だけというのも良心的すぎます。

K.K様

お求めいただいたオーディオケーブル
「ステレオミニ⇔ステレオミニ ケーブル(試作品)」

早速、手持ちのケーブル(ALOやDock Staarの15,000~25,000円位のもの)と比べてみましたが、解像度や音場の定位、広さなどはるかに凌ぐものを感じました。すばらしいケーブルをこんな安価で売っていただきありがとうございました。

K.Y様 「あれこれと比較せずこのケーブルを購入していればよかった」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete XLRケーブル」

先日は“LUNE”のご送付ありがとうございました。
このケーブルは信頼できる商品だということをあらためて感じています。
と申しますのは、オーディオ機種を入れ替えし、それまで愛用していました「LUNE PURETEバランスケーブル」が使用できなくなり、
1年程度の間ですがあれこれと他社のケーブルを使用してみました。
(LUNE PURETEに満足できなかったというのではなく、あくまでも興味本位です。)
QED「Signature Audio40」、REQST「Z-LNC01S」、ベルデン「4312」、「バイタル「VAM-265」、「ノイマン」...。
いずれも製作者、販売者が大絶賛するケーブルなのですが、どれも満足できるものではありませんでした。
いずれも再生する音楽を選ぶケーブルで、聞く音楽によってケーブルを変更しなければならなくなる始末で、
ストレスを感じながら音楽を聴く毎日になりました。
(以前に何かの記事で「特定の音楽が特別に良い音で聞こえるようになると、そのシステムはまずい方向に向かっている。」と
読んだことがあるのですが、前述のケーブルたちはおおむねそういった方向性のものだったと思います。)
今回の購入は、そういう経緯で、以前に使っていたものを「やっぱりこれに決まり」という形で
リピート購入させていただいたことになります。
購入から2週間以上たち、エイジングもおおむね完了したと思いましたので、
感想かたがたお礼の連絡をさせていただきました。
このケーブルは、聴く音楽を選ぶことなく、すべての音楽を気持ちよく聞かせてくれるケーブルであることを実感し、
あらためて感動いたしました。
最近の録音のものから80年代のロックポップスまで、歌い手の位置は奥まることなく安定したボーカルを聞くことができます。
音源によっては歌い手の息づかいまで聞こえます。
ギターやピアノの響きは特にすばらしく、ともに“弦の楽器”だったことをあらためて気づかされます。
クラシックでも音はきつくなることなく、お気に入りの「ワルター/モーツァルト40番」は、ミルフィーユのような感触を楽しめます。
あれこれと比較せずこのケーブルを購入していればよかったと思う反面、今回はよい経験ができたと思っています。
御社を知っていたことはほんとうに幸運でした。
すてきな商品を提供いただき、ありがとうございました。

K.I様

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete RCAケーブル」

さて、数日間聞いた感想をお伝えします。
私はオーディオにあまり詳しくないので、聞いた感じの感覚的な感想をお伝えします。

システム
スピーカー:JBL CenturyGold
パワーアンプ:マッキントッシュ MC2500
プリアンプ:マークレビンソン LNP2-L
CDP:アキュフェーズ DP-510

購入したケーブルはCDP-プリアンプ間に使っています。

非常に高い解像度です。
機械的な響きでなく、エネルギッシュに鳴る印象です。
ポップスには非常に向いていると思います。

しかし、私のシステムのせいかクラシックにはあまり向いていないように思えます。モーツァルトの交響曲は弦の高音がキンキン鳴る印象が強いです。
音も固いのも気になります。

つい1週間ほど前まで、約2年ほどアキュフェーズのCDPの付属ケーブルを使っていました。
これは解像度は非常に高い反面、機械的なオーディオ的な音に終始するケーブルでした。固い音がどうにも好きになれませんでした。

ある日、昔使っていたSTUDERのCDPのときのケーブルが家の奥から出てきまして、試しに使ってみました。
20年以上前のケーブルです。
どこのメーカーかはわかりませんが、もしかしたらノイマンかもしれません。

大変音が柔らかいケーブルでした。
人のぬくもりを感じました。
解像度は高くないですが、非常にまろやかな響きで、ウィーンフィルの艶やかな弦が気持ち良く鳴りました。

昔のケーブルと比べてしまうと、ソレイユ・ピュルテは音が固く、高音に癖があるのがどうしても気になってしまいます。ウィーンフィルの艶が出ません。
モーツァルトとウィーンフィルの音は私が音を聞くうえでのバロメーターのようなもので、うまく鳴らないシステムはどうも馴染むことができません。

AK様

お求めいただいたオーディオケーブル
「同軸タイプ(2芯シールド) デジタルケーブル(試作品)」

CDトランポート NANO-CD1
DAC ソウルノート sd2.0
プリメインアンプ ソウルノート sa3.0
スピーカ Bowers & Wilkins CM6S2
という構成です
同軸デジタルケーブルはひさご電材のGOURDのGC 1401を使用しています。
GOURDのGC 1401もコスパに優れたケーブルではありますが
女性ボーカルの艶感が強く、高音部分も印象的でした。
その影響か音の生々しさをより感じましたし、より迫力もあったのでインパクトがありました。

M.S様 「各楽器の存在感と色彩感そして空間も広がりました」

お求めいただいたオーディオケーブル
「同軸タイプ(2芯シールド)デジタルケーブル(試作品)」

今回は、SACDトランポとDACとのクロック同期のために使用してみました。

dCSの古いVerdiとDeliusです。
まず、付属のケーブルをアメリカのWW社の古い1m3万円のケーブルに替えたら、オーケストラの各楽器の分離もよく色彩感もよくなりました。
その後、今回いただいたケーブルに替えたら、各楽器の存在感と色彩感そして空間も広がりました。
これからエイジングで、どこまで深みが増すか、楽しみです。

S.N様 「音のスケールと音の明瞭度や透明感が桁違いです」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete RCAケーブル」

Lune Purete RCAケーブル 2本を
CDからパワーアンプまでのカナレGS-06から置き換えて見たのですが
良い方向に音が変わりました
音の自然さや柔らかさはそのままに(これがカナレの良さなのですが)
音のスケールと音の明瞭度や透明感が桁違いです
高級ケーブルは音がきついというイメージがあったのですが
認識が変わりました

CD(ラックスD-500X's)
プリアンプ(アキュフェイズC-260)
パワーアンプ(ラックスM-06α)

スピーカーケーブルはゾノトーン6NSP-4400Sのままです

Y.S様 「20万円クラスのRCAケーブルと遜色ない」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete RCAケーブル」

1.はじめは、寝ぼけた音でしたが、2~3時間後にしっかりした音になりました。

この時点で、20万円クラスのRCAケーブルと遜色ない音でしたので、これから先が楽しみです。

2.相変わらず、素晴らしい音で感激しています。
最初に頂いたRCAケーブル Lune Purete 100㎝ を使用しはじめて約1ヶ月経過、時間にすると30~40時間くらい経過しましたので、長さの違いもあり厳密にはイコールコンディションではないのですが、エージングの進み具合を確かめるため、比較試聴しました。かなり、エージング進んでいます。ユーザーの皆さんの声を参考にしますと50時間で落ち着くとの感想もありました。50時間経過したあたりで、最初に比較試聴したアメリカのWW社の日本価格20万円台のケーブルと再度比較試聴してみようと考えています。

3.先日、最初にいただいたRCAケーブルのエージングも済みましたので、米WW社の20数万円のGEと呼ばれるRCAケーブルと比較試聴しました。
結果は、WW社のケーブルより高音域の伸びもよく繊細で、このような表現は音質評価であまり使われませんが、音の鮮度が高かったです。

M.O様

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete RCAケーブル」

もうすこし解像度がほしかった点と、高域・中域・低域と全体的に柔らかく聴こえるのはいいのですが
特定の帯域にピークが感じられ、そこでやや耳に刺さるように感じられた点が惜しいと感じました。
独特の艶っぽさやウォームさは魅力に感じました。

音質以外の点としては、ケーブル本体がやや埃の付着しやすい材質で、手入れが難しいと思いました

S.K様 「より生演奏に近い音」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete RCAケーブル」

Lune Purete の高音は音像がくっきりしていてきらびやかな感じがしました。
また、低音は音圧が上がり、より生演奏に近い音のような感じがしました。

CHIKA様 「100万円投資してもこの音にならないかも」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete RCAケーブル」
「Lune Purete RCAケーブル」
「Lune Purete デジタルケーブル」

【今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】

1.はじめての方にを読んで、今時こんなにユーザーのことを考え、安価で提供してくれるのかと感銘を受けたこと。
2.音作りのポリシーを読んで、かなりいい音で鳴るのではないかと直観した。
3.決定的に判断したのは、RCAピンプラグにロジュウムメッキを採用されていたことです。ロジュウムメッキを使う方なら音がわかっていると判断しました。


【 ケーブルに対しての満足度 】:とっても素晴らしい


【比較テスト】

ある程度エージングをして、双方の比較テストをしました。

ソレイユを最初聴いた時は、凄いという感じではありませんでしたが、5分程度鳴らしたらメキメキと本領を発揮してきました。
かなりエージングをし、よく聞いてみると低域にかけてあまり出ていない感じでした。


リュンヌのエージングを済ませ、比較しました。

リュンヌは、今まで聴こえなかった重低域の音までもが聴こえてきます。

CDによってリュンヌは、低域が出すぎると感じることがあるかもしれません。
しかし、それはCDを録音するエンジニア(ミキサーマン)等により、音を作られています。

ソレイユとリュンヌの価格差は約1万円程度ですが、他の機材でリュンヌの音にするとしたら、100万円投資してもこの音にならないかもしれません。

とにかくリュンヌは、素晴らしい銀線ケーブルだと思います。

奥行感、レンジの広さ、透明感、粒立ち、ヴォーカルの生々しい歌声、ピアノの余韻等、何とも言えない素晴らしいケーブルです。

オーディオは、一つでもケチったらいい音になりません。
電源、良い機器、振動(製震)対策、ケーブル類等、とてつもなくたくさんのことをキチンとこなせば、いい音に巡り合えるここと思います。

【システム紹介】

プリアンプ:デンテック スペシャルバージョン
パワーアンプ:デンテック デジタルアンプ(バイアンプ)
CDP:デンテック ソフトン
DAC:パイオニアH07(バイ録音・再生)
レコードP:ファイナル(糸ドライブ)
SP:インフィニティー デルタ

M.T様 「とくにDVD(ブルーレイ)のDTSモードの音の迫力が違います。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete RCAケーブル」
「Soleil Purete デジタルケーブル」

ケーブル2組、届きました。
早速、RCAは真空管アンプに、同軸はDVDプレーヤーに 接続して、使い始めました。
どちらも、今までのケーブルとはおどろくほどハッキリと、音が違います!
とくにDVD(ブルーレイ)のDTSモードの音の迫力が違います。
もっと使い込めばさらにいい音になるのでしょうね、期待しています。

インビジブル様 「聴いていて疲れません。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete RCAケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
CDP マランツ SA15S1
DAC Soulnote dc1.0
AMP STAX SRM-006tA
HeadPhone SR-404
DVDP パイオニア AV-800

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
クラシック

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
DVDプレイヤーを購入したためDVD→AMPのケーブルが必要になったため。
前回注文したケーブルの品質がよく音の傾向も私のシステムになじむため。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
導入まで付属のケーブルで聴いていたため、その差は歴然としていてとても満足です。
特に高音はクリアな音がよく伸び艶があり聴いていて疲れません。

Sugar様 「生の楽器の音を知っている方には、堪らないケーブル」

お求めいただいたオーディオケーブル
「5N純銀線 デジタルケーブル」 ※現在は取り扱いありません。
「Lune Purete デジタルケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
[Main System]
Esoteric X-05
SoundDesign SD-05
Acustik-Lab Stella Opus
[Sub System]
Marantz SA-15S1
Marantz PM-15S1
KEF 105/3

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
ジャズがメイン(クラシックも多少)

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
実はヤフーで中古で購入しました。
見た瞬間、これだ!と思いました。
ファースト・オーナーの方は、ほとんど使っておられなくて、
エージングがほとんど進行していませんでした。
しかし、バーンインも終了し、完璧なプレイバックぶりに
驚かされる毎日です。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
Blogに綴っていますが、
今まで色々なデジタル・ケーブルを購入、試聴してきましたが、
満足いくものが少なかったのも事実です。
このLune Pureteは、帯域密度の高さと、楽音への「艶」の付加絶妙で、各楽音のバランスが良く、音楽を生き生きと鳴らしてくれるケーブルであると認識いたしまいた。特に生の楽器の音を知っている方には、堪らないケーブルと思います。
また、音場情報、なかんずく奥行き感が素晴らしく、スタジオの気配(最低域情報)が秀逸です。情報量も半端ではありません。
この情報量という観点からだけでもヨルマデザイン、スティルスなどと比肩出来るものです。実はそれ以上にこのLune Pureteは、音楽的に鳴るケーブルとして、このケーブル無しには、うちのシステムは成立しないほどです。

K.K様 「モニター的なケーブル」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete RCA-XLRケーブル(特注品)」

ケーブルを30時間くらい使用しましたので、エージングはほぼ完了したように思いますので、
感謝の意味も込めて感想を述べさせて頂きます。
現用装置はプレイヤーがマランツのDV9600(ユニバーサル),アンプがCECのAMP3,
スピーカーがフォステクスのG850(フルレンジ)というラインナップで主に女性ボーカルとか
ジャズのピアノトリオを小音量で楽しんでいます。
送って頂いたケーブルは大きなクセもなく音がスムーズに出て、詰まったような感じもなく
細かい音も良く出してくれる、モニター的なケーブルであるように感じました。
非常に満足しています。

てれりこ様 「特に残響音が生々しく、曲を最後まで楽しく聴けます。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete RCAケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
プレーヤー
PD-D6
CD3300

HPアンプ
m902

HP
HD650
Edition9

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
JAZZ
室内楽
サウンドトラック

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
所有するCDPがSACD再生でアナログ出力しか出来ないため。
以前にこちらのデジタルケーブルを購入しましたが、それが非常にコストパフォーマンスが良かったため。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
エージング100時間程度です。
それまで使っていたのがSpace&TimeのPrism300aでしたが解像度と音場は比較になりません。
特に残響音が生々しく、曲を最後まで楽しく聴けます。

以前のデジタルケーブルと比較すると、S/N比が若干低下してその分艶やかになり聴き易くなりました。
特にEdition9との組合せは良好です。

ケーブルが柔らかく取り回しがし易いのも良いです。

M.T様 「10万超のケーブルも何本かありますが現在システムのインコネは ALL E-SQUAREです。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete RCAケーブル」
「Soleil Purete RCAケーブル」

まずはRCAのまとめの感想を送ります。

まずシステムはヘッドホンリスニング専門で
メインが
CDP LINN UNIDISK2.1(トラポとしても使用)
DAC dCS Purcell&Delius(DualAesで接続)
AMP HeadAmp GS-X(XLRでDAC、RCAでCDPと接続)
Intercity HD-1L PE(XLRでCDPと接続)
LehmannAudio BCL Pro(XLRでGS-Xのスルーに接続)
PS Audio GCHA(RCAでDACと接続)
ヘッドホンはGS1000(ブラックドラゴンでリケーブル)、MS-PRO、EDITION9、W5000、DX-1000、K701(シルバードラゴンでリケーブル)を使用
サブが
CDP MARANTZ SA8001(トラポとして使用)
DAC PS Audio DLⅢ
AMP Intercity HD-1L LTD(RCAでDACと接続)
LUXMAN P-1(XLRでDACと接続、RCAでCDPと接続)
ヘッドホンはK701、HD650(ZUでリケーブル)、W1000、AH-D2000、SR325iを使用です。
大体サブで慣らしをしてから色々弄るパターンです。

RCAは比較対照が、PAD MUSAEUS、Intercty UPSCOFC、ベルデンの物、ヤフオクで見つけたオイル漬けの物などです。
最初はHD-1Lの音をグレードアップしたいと言う所から始まり、取り合えず
PADの音で満足していました。(格段に情報量が上がり、密度や広がり、
音のバランスなどもそれまでの中で1番良かったので)
しかし機器が増えてケーブルが更に必要になり、
ネットの海で情報を集めていると、金入りの銀線が良い音を
出すと言う話があったので、更に情報を集めているとE-SQUAREさんで
その素線を使ったケーブルを作っていると言う事を知り、まずは色々使い
まわせそうな物で試そうと思いSOLEILデジタルRCA(今の物の1つ前の型)
1m×2を御願いしました。
最初の感想は銀系の線なのに、かなり低域が強いと言う事と分離が良い事、
高域がきつくなく長時間聴くのが辛くない事でした。
1つネックに感じたのは方向によって音が変わる事で、方向によっては
音が暴れるように感じられ、RCAの時は良いけれどもXLRになると方向は
固定になってしまうので如何しようか迷いました。
しかし慣らしが進むと、低域の押出しは減り(あるいは中高域が出てきている
のかもしれません)方向の違いは、音がやや遠く広めの音場になるか、やや
近く狭めの音場になるかの違いになってきました。
この辺で新型を作ると言う話がE-SQUARE様の方から有り、それならばと
言う事で新型の試作品と言う形(実質SOLEIL PURETEと同じ物です)で
御願いしました。
結果は非常に良好でした。
まず音の透明感と分離が格段に良くなっていて、初期のクセである低域の
押出しも抑えられていました。
又、音場が更に広くなり、特に奥行きと言う点で非常に良くなっていました。
これによって立体的な表現が非常に綺麗に出ていました。
ならしが進むと更に音のバランスが取れてきて、更に慣らしが進むと艶が
より乗ってくる感じになりました。(大体50時間位でバランスが取れてきました)
こうなってくると更に良い音をと言う部分と、好奇心からと言う部分でLUNEに
食指が伸びました。
E-SQUARE様からは、音の押出し感が強く、それでマスキングされるのか
解像度はSOLEILより低め、と言うお話と、新型は2種類の太さの素線で迷っ
ていると言う話を頂き、それならばGS-Xのこともあるし試作2種類(細い素線
のほうが現行LUNE PURETEと同等品)ともと御願いしました。
これは初期のクセが非常に強い物でした。
とにかく低域の押出しがSOLEILの比ではない位強く、又音が暴れるのです。
低域の押出しが収まってくると本領が出てきます。(慣らし80時間位からでした)
まず音の透明感や分離の良さがはっきりします。
更に定位と音の密度の高さが解ります。
音が混ざるのでは無く、重なる感じが解ります。
更に慣らしが進むと滑らかさが増し、艶が艶艶艶位にのってきます。
只、音の密度と音の暴れはかなり関係が深いようで(音場の広さにも密接に
関係している様です。)素線が太いものだとHD-1L LTDでは慣らし150時間
を越えていても暴れる感覚がありますが、GS-Xでは慣らし80時間でも暴れ感
はありませんでした。
逆に細い素線の物だとHD-1Lでも慣らし80時間で暴れる感覚は無いのですが
GS-Xに繋ぐと素線が太い物と比較するとスカスカで薄いと感じられます。
この様に素線の太さは機器との相性が関わってきますが、素線が細い物でも
十分音の密度があるので、音の暴れなどを考えると最初から太い物を頼む
必要は無いと思われます。

個人的には、低域強めの機器や解像度優先ならSOLEIL PURETE、
バランスの良い押出し感や滑らかさ、艶を求めるならLUNE PURETEを
(財布が許すなら)お勧めします。
只、稀に解像度優先な機器なのにSOLEILの方が艶が感じられる機器も
ありましたし、個人の好みもあるので絶対にとは言いませんが、どちらを
選んでも買って損をしたと感じる事は無いと思います。
実際10万超のケーブルも何本かありますが現在システムのインコネは
ALL E-SQUAREです。

R.N様 「無理が無くとても自然に音楽へ入りこめる」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete XLRケーブル」

一ヶ月たってようやく感想もまとまってきましたので、
ご報告いたします。

CDトランスポート:CEC TL-1X
DAコンバータ :CEC DA53
アンプ:krell kav-300i
スピーカー:EJ-JORDAN JX92
よく聞く音楽:JAPANESE POPULAR
好みの音:非現実的な音でも、音楽性にとみ暖かくて力強い音。

変更前XLRケーブル:MITerminator series T-Proline
変更後XLRケーブル:Lune PureteXLRケーブル

変更理由
①サービス期間であったこと、
②システム変更に伴い使用ケーブルが合わなくなったこと
③PAD DOMINUS AC-CORD をプラズマアップグレードしたために、
音の傾向がガラッと変わったので、その補正用として
(アップグレード後は超高解像度。電源タップに使用)

MITerminator series T-Proline
音の傾向はニュートラルで高解像度。
しかし、電源ケーブルアップグレード後は、音を無理やり作りこんでいる
ような感じで、非常に疲れる音になってしまった。

Lune PureteXLR ケーブル
解像度がやや落ちても音楽性に富んでいるケーブルを
探している最中に連絡を受けたのがこのケーブルでした。
音の傾向はT-Prolineより低域よりでゆったりしている感じ。
ホームページに書かれているとおりに艶があり、
非常に癒されるケーブルです。
こういう傾向のケーブルは音が遅く重苦しく感じるので、それが心配でしたが、
Lune PureteXLRケーブルはそんなことはなく、やきもきすることはありません。
高域では最初詰まった感じがして、キラキラ輝く独特の音がありましたが、
艶に加え伸びが出て、独特の音も落ち着きました。
1ヶ月聞いてみて最終的な感想は、いかにもオーディオくさい音ではなく、
無理が無くとても自然に音楽へ入りこめるというところでしょうか。

ただこのケーブルは支配力が強く、万人にお勧めできせん。
自分のシステムは聞きつかれるなとか、もっと癒しを!と思う人には、
お勧めできるとおもいます。

また、個人的にはCECのプレーヤーを使っているひとには、
かなりお勧めです。

以上、やっぱり音の傾向はホームページに乗っているとおりでした。
(あまり参考にならない感想かもしれません。)
個人的にはこういう方向にもって行きたかったので、とても満足です。

M.T様 「解像度は高め、情報量も高め、立体感(あるいは奥行き)はかなり良好、音場も広め」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete XLRケーブル」
「Soleil Purete XLRケーブル」

XLRの感想のまとめです。
システムはヘッドホンリスニング専門で
メインが
CDP LINN UNIDISK2.1(トラポとしても使用)
DAC dCS Purcell&Delius(DualAesで接続)
AMP HeadAmp GS-X(XLRでDAC、RCAでCDPと接続)
Intercity HD-1L PE(XLRでCDPと接続)
LehmannAudio BCL Pro(XLRでGS-Xのスルーに接続)
PS Audio GCHA(RCAでDACと接続)
ヘッドホンはGS1000(ブラックドラゴンでリケーブル)、MS-PRO、EDITION9、W5000、DX-1000、K701(シルバードラゴンでリケーブル)を使用
サブが
CDP MARANTZ SA8001(トラポとして使用)
DAC PS Audio DLⅢ
AMP Intercity HD-1L LTD(RCAでDACと接続)
LUXMAN P-1(XLRでDACと接続、RCAでCDPと接続)
ヘッドホンはK701、HD650(ZUでリケーブル)、W1000、AH-D2000、SR325i
を使用です。

XLRは比較対照が、PAD AQUEOUS、Intercty UPSCOFC、Z-SQUARE AU-AU、ベルデンの物などです。
まず、SOLEIL PURETE RCA新型試作と同時に入手したSOLEIL PURETE
XLR新型試作(現在のSOLEIL PURETEとほぼ同じ物だがグランドは銅線)を
RCAと同じく、SA8001→DLⅢ→P-1のDAC→アンプ間を接続。
P-1でRCAと切り替えながら比べると、慣らし始めの音はRCAとほぼ同じく
前の型のSOLEILより低域の押出しなどのクセは抑えられていました。
(こちらの機器の関係でXLRの方が音量がとれるためかRCAよりはクセがある
様にも感じられます。)
この前に使っていたZ-SQUAREの物と比べると、SOLEIL PURETE XLR
試作型の最初の印象は音のバランスはやや高域寄りで、音の線がやや細く、
解像度は高め、情報量も高め、立体感(あるいは奥行き)はかなり良好、音場も
広めと言った感じでした。
一応、音が落ち着いた、慣らし50時間ではZ-SQUAREと比べると、
音のバランスは最初ほど高域寄りな感じはせず、音の線は太くなった感じ
は無いが密度は上がり、音が解れて全域が伸びてくる、解像度情報量とも
更に上がる、特に差が顕著なのは音の透明感と奥行きの分も含めた定位
です。(音場も最初の時より広がっています。)

GS-Xが到着後RCAの接続で良好と感じられた素線の太い方のLUNE PURETE
XLRの製作を御願いし、サブで慣らしを行いました。
LUNE PURETE RCAと比べるとクセが抑えられた感じがあるのでXLRの
グランドの銀線化には、少なくともクセへの影響は大きいと思われます。
慣らし80時間でクセも大体収まったと感じられたので、メインに移行しました。
DACからGS-X間でPAD AQUEOUSから変更で比較すると、印象としては
AQUEOUSの音が柔らかいと言うよりはユルいと感じられるという物でした。
情報量は充分あるのだけれども定位が甘めで、音の線が太いというより
ボケる感じがあるのです。
又、メインに移行直後、LUNE PURETE RCAとDAC→GS-Xの同条件で
比較してみたのですが、慣らし時間が少ない分XLRのほうがやや固めな音
でしたが厚みはやや上かな?位でした。
その1月後、今度はRCAがCDPから直接、XLRはDACからで聴いてみました。
DACを通した方がかなり厚みがありました。
それで前と同条件にしてもう1度聞いて見ましたが、CDP直接とのほど差は
ありませんでしたが、やはり差はありました。

更にHD-1L PEの事もあり素線の細いLUNE PURETE XLR(現行)を御願い
して、HD-1Lの慣らし120時間でUPSCOFCから変更して、サブで慣らしを
行いました。
これも非常に良好な結果でした。
HD-1L PEはサブにポン付けでもメインに繋いでいるHD-1L LTDと五分に
近い音を出していました。
只、音場の面で、無理矢理遠近感をつけている様な感じがあり、これが綺麗に
無くなりました。
音の密度も上がり(そのせいで広がった音場が広く感じられないという部分も
ありますが)分離も良好です。
SOLEIL PURETEと比べると、やや低域が強めですが、慣らしが終わって
いれば音の透明感や解像度に差は有りません。立体感はLUNEのほうが強く
感じられます。
音の密度もLUNE PURETEが上と感じられます。

GS-XとHD-1L PEでLUNEの素線の太さの違いの比較をしてみた所、
やはりRCAと同傾向の、音の密度と暴れのトレードオフ的な所があります。
しかし、機器の部分の差なのかRCA程の差はありませんでした。

以下個人的な感覚での感想ですが、LUNE PURETEは、音の特徴を
ディフォルメするように強調する(近い音はより近く、遠い音はより遠く、
高域の音が強い時は高域の音をより強く・・・といった感じです)部分のある
ケーブルと感じられました。

T.K様 「この値段でこれだけの音質は市販の物では、皆無」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete XLRケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
幾つかのシステムと機種がありますので今回試聴した機種を記入します。プリ、マッキンC46、パワー、MC-602、CD、CEC、TL53Z
スピーカー、ラジアン、2216ウーファ、760ドライバー+ホーン
自作ネットワーク、ケーブルはすべて自作です。(電柱からスピーカーまで、電源タップ、トランス)

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
ソウル、ゴスペル、ブルース

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
今回はXLRを2本購入いたしました。
仕様はCDP-プリ、プリーパワー間です。
銀単線の音が好きな事と、システム変更のためケーブルが必要になったためです。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
今回の感想を書くために、スピーカーのバランスをフラット調整した事とエージングを100時間位した事で感想メールが遅くなりまして、お詫びいたします。
エージング後のソレイユXLRはバランス、解像度などすべての面で
値段を遥かに超える音を奏でています。
ここでは自分の好みは除外しての評価ですが、この値段でこれだけの音質は市販の物では、皆無だと思います。
難を言えば、製品はかなりデリケートな仕上がりでもう少し、頑丈な造りをお願いしたいです。

T.S様 「ひさびさに、ぞくぞくっとした感じでした。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete XLRケーブル」

試聴の第一報をご報告いたします。

今回の試聴環境ですが

CD トランスポート ESOTERIC P-2s
DAC ESOTERIC D-3
CD → DACは、以前 作っていただいた、5Nの銀 RCA もしくは、
S/A LAB HIGH END LINE MWT PLUSのXLR
AMP マランツ PM-15
SP TANNOY アーデン

これまでの、DAC → AMPは、 以前、作っていただいた、カルダス 6N銀のRCA
これと、カルダスのCROSSLINK Ⅱ のXLR (同じCROSSLINK Ⅱでも、RCAよりはXLRのほうが中高域の音がちゃんと出てずっとよい)

今回のケーブルは、まず、CD → DACを RCA接続で試してみました。

最初に聴いたのは、オペラのソプラノのアリア 非常にきれいに高音が出ており、 とてもアーデンの音とは思えませんでした。 すごくしっかりしている上に解像度も高い。
ひさびさに、ぞくぞくっとした感じでした。
ひとの声にはすごくあっていると思います。

このあと、オーケストラとソロパートのある、協奏曲にしてみたところ、低域が、少し解像度が低く、もやっとした感じ。 エージングが進めばよくなりそうな感じですが、 まだ時間が足りないので・・・

CD → DAC を S/A LABのXLRに変えてみたところ、低域がずいぶんよくなりました。
高域の感じはさほど変わらないのになんなんでしょうね。 これまでDAC→AMPに使っていた他のケーブルでは、多少そんな傾向がありましたが、こんなに違わなかったです。
前述、カルダスのCROSSLLINK ⅡをDAC→AMPに試しましたが、こちらは、全体的に ひとつレベルが落ちた感じでしたので、今回の試聴には役立ちませんでした。

このほかに。ソースを、BSデジタルにして、光から同軸に変換(HDDレコーダーやD-VHSは、同軸 デジタルがなくて、光しかないものがあり、困ります)するために、ESOTERIC D-30を通したケースも試しましたが、これまでより、中域から高域にかけて、非常によく音がでていて、 臨場感あふれる感じになりました。この場合は、低域に大きな不満は感じませんでした。 

とにかく、アーデンの音がすごくよくなったのは間違いありません。
同じTANNOYのⅢLZに大きく溝をあけられた、中高域がとてもよくなっています。

ただ、ⅢLZは、AMPから変えないと、マランツのPM-15では乱暴すぎていけないので、LUX L570にしてます。 こちらのほうでは試せてません。
ⅢLZでさらによくなるとまた、悩みが増えるので・・・(笑)。

Y.N様 「メーカー製ケーブルのあまりの価格の高さに嫌気がさし」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete XLRケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
Sp:Vitavox CN191 + Ale 1750
Amp;high Sound Parts E2d single MId.Sound Parts E2d single Low:Sound Parts F2α11pp
Transport;P-0s,DDC/DAC:dCS

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
クラシック

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
Soleil Purete(ソレイユ・ピュルテ) XLRケーブル

メーカー製ケーブルのあまりの価格の高さに嫌気がさし、ネットで手ごろなケーブルを探していたところ貴社のHPを見つけ直感的にいいと思い購入しました。その結果がよかったので追加注文です。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
柔らかな響きで、弦楽器に木のぬくもりが感じられます。

MAKOMAKO様 「費用対効果は十分高いと感じます」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete XLRケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
環境:ヘッドフォン専用環境です。
CDT&DAC:ESOTERIC P-70/D-70
HA:STAX SRM-007tA
HP:STAX SR-007、SR-404

●D-70とSRM-007tA間の接続に使用。

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
ジャズ(主にピアノ・女性ヴォーカル)
イージーリスニングなど

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
所有しているSoleilデジタルのパフォーマンスが高かったので。また、ちょうど機器を全入れ替えしてXLRが必要になったので。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
比較対象はモガミNEGLEX2534とPAD MUSEUS XLRです。
NEGLEXは格安(5000円ぐらい)にもかかわらず結構「聴ける」ハイCPケーブル、MUSEUSはとても有名なPADの直輸入のケーブルです。(大体3万5千円ぐらい)

また、Lunneも持っていますが、RCAのため比較対象外としました。
Soleil Purteを1週間ほど鳴らしこんでの感想です。

まずSoleil Purteは穏やかな音調で誇張が少なく雑味がない、という印象を受けます。

直接音よりわずかに間接音を重視した音作りのようですね。バランスも悪くないです。S/Nは良好。
透明さを基調とした柔和で爽やかな表情が持ち味で、その辺りはSoleilデジタルと共通だと思います。
また、情報量もあり厚み・立体感もそれなりに感じます。総じて上品な音でNEGLEX2534とは反対の音です。
(NEGLEX2534は直接音重視・メリハリ重視のやや硬め目で平面的な音)

MUSEUSとは音の系統は似ていると思いますが、S/N感はSoliel Purteの方が一枚上手でしょう。PADなどの一部ブランドのケーブルに言われるような強めな個性もSoleil Purteからは特に感じないように思います。

解像感は思っていたほど高い感じはしません(解像度を誇示するタイプではない)。また、ディティールがやや弱めで、柔らかい音調と相まって曖昧さを感じないでもありません。
しかしその分、聴き疲れがなく長時間の試聴もまったく問題がありません。個人的にはもう少しソリッドな音調だと良かったと思います。もっとも、Soleil Purteは銀線なので鳴らしこめば変わってくるかもしれませんが・・・

MUSEUSが3万5千円ぐらいであることを考えれば費用対効果は十分高いと感じます(市販品の定価5・6万前後ぐらい?)。

T.K様 「恐ろしいほど安いです。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete XLRケーブル」

この度は素敵なケーブル、ありがとうございました。
大変気に入りました。
感想などと言うとおこがましいかもしれませんが、
何かのご参考になればと。
クラシックとジャズを中心に聴いておりますが、
今まで使用していたケーブルと比べると見通しが
良く、楽器の位置がよく分かります。
余計な付帯音が無く、音が干渉し合ってマスキング
されることがありません。
奥行き感も大分向上し、臨場感が増しました。
エージングが進むとまた違った表情を見せてくれる
のかもしれませんが、若干高域が強めに感じます。
以上簡単ではありますが、現在までの感想です。
価格vs性能の視点では、大変素晴らしいと思います。
正直に言えば、恐ろしいほど安いです。
いろいろと勝手を言いましたが、今回は本当に満足
しております。ありがとうございました。

その後、更にご感想をいただきました。

ご参考までに付け加えれば、今まで使用していたケーブル
は、定価10万円、買値6万円で、気に入っていたので7年間
使用しておりました。
勿論、Soleil Pureteは、当然これよりも良いです。
特に聞き込んだ結果、「奏者の位置感」が大変優れています。
誠実な音のケーブルですね。

SHO様 「音楽の制作者が表現したかった(と思われる)微妙なニュアンスが感じ取れます。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete デジタルケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
CD:Marantz CD94
DAコンバーター:SOULNOTE da.1.0
チャンネルデバイダ:JBL M553
プリアンプ:PrimaLuna ProLogue Three
パワーアンプ:SOULNOTE dc.1.0×3
スピーカー:B&W Matrix802

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
ジャズ・ボーカル、J-POP

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
DAコンバーター購入時販売店からいただいたデジタル・ケーブルでしのいでいたのですが、機器のエージングも終わり良さそうなのを物色中でした。おまけといっても不満なところは特に見当らず、かといって良さそうなのは機器の値段より高価で手が出ませんでした。そんな折e-squareさんからキャンペーンの案内が来て試してみた次第です。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
他の色んなケーブルと比較出来たわけではありませんが、これまで使用していた評判の高い2製品(いずれも1万円前後のもの)とは比較できました。解像度、音楽性ともにはるかに優れているというのが第一印象です。音楽の制作者が表現したかった(と思われる)微妙なニュアンスが感じ取れます。音色はすっきりと明るいがかといって陰翳もきちんと出せています。1万円ほどでこれだけのものは他では手に入らないでしょう(材料費もかかっていそうですし)。大変満足しました。

M.T様 「非常にポテンシャルのあるケーブル」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Lune Purete デジタルケーブル」

まずシステムはヘッドホンリスニング専門で
メインが
CDP LINN UNIDISK2.1(トラポとしても使用)
DAC dCS Purcell&Delius(DualAesで接続)
AMP HeadAmp GS-X(XLRでDAC、RCAでCDPと接続)
Intercity HD-1L PE(XLRでCDPと接続)
LehmannAudio BCL Pro(XLRでGS-Xのスルーに接続)
PS Audio GCHA(RCAでDACと接続)
ヘッドホンはGS1000(ブラックドラゴンでリケーブル)、MS-PRO、EDITION9、 W5000、D5000、K701(シルバードラゴンでリケーブル)を使用
サブが
CDP MARANTZ SA8001(トラポとして使用)
DAC PS Audio DLⅢ
AMP Intercity HD-1L LTD(RCAでDACと接続)
LUXMAN P-1(XLRでDACと接続、RCAでCDPと接続)
ヘッドホンはK701、HD650(ZUでリケーブル)、W1000、AH-D2000、SR325i DX-1000を使用です。
それまでメインのトラポ→DDC間を前の型のLUNEデジタル、サブの
トラポ→DAC間を前の型のSOLEILデジタルで繋いでいました。
それぞれを取り合えず置き換えて(メイン:LUNE→LUNE PURETE、
サブ:SOLEIL→SOLEIL PURETE)聴いてみました。
どちらも前の物より音の透明感や音場の広さは上がっていると感じられました。
只初期のクセが結構出ていて、LUNEの方は低域の押出しがかなり強く、
SOLEILの方は中域が凹んでいるのか、かなりのドンシャリでした。
ケーブルの方向を変えても中域がやや遠くなるか、やや近くなるかの違いで
クセの出かたその物は変わりませんでした。
それで慣らしをする為にサブにLUNEを、その間メインにSOLEILを繋ぎ、
聴いてみるとサブの方は、メインほど低域の押出しは強くは無いのですが、
やや音が暴れる感じがありました。
メインの方はドンシャリぐせが余りみられず、こちらにしようかとも考えましたが
前のLUNEと比べると、音の密度がやや低く、やや平たい感じもあった為、
慣らしを終えてから、もう一度繋ぎ比べる事にしました。
途中、何度か聴きながら、どちらも60時間を越えて、落ち着いてきたと
思えたので新旧LUNEとSOLEILを改めて繋ぎ、比較してみました。
新型の方が性能的な面(定位、音場、分離、高低域の伸び等)では旧型より
全ての面で良くなっていると感じられました。
艶や音の硬さはまだ及ばない所もありますが、これは使用時間に圧倒的に
差があるので、もう2~3ヶ月使っていかないとどうしようもない部分では
ないかと思われます。
SOLEIL PURETEとLUNE PURETEではデジタルでもインコネと同傾向が
個人的には見受けられます。
万能的に使うならSOLEIL、艶や密度を求めるならLUNEという感じでしょうか。
(機器との相性もあるのでいちがいには言えませんが。)
どちらにしても非常にポテンシャルのあるケーブルと感じられました。

MAKOMAKO様 「繊細なガラス細工のような美しい世界」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete バランス(XLR)・デジタルケーブル」

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足
【 お使いのシステムをお教えください。 】:
環境:ヘッドフォン専用環境です。
CDT&DAC:ESOTERIC P-70/D-70
HA:STAX SRM-007tA
HP:STAX SR-007、SR-404

●P-70とD-70の接続に使用(Dual-AES 176.4kHz)。

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
ジャズ(主にピアノ・女性ヴォーカル)
イージーリスニングなど

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
Soleilデジタルを所有しており、パフォーマンスが高かったため。また、機器の全入れ替えに伴ってデジタルXLRが必要となったため。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
比較対象はモガミNEGLEX3080・旧Soleil デジタルです。
3080はNEGLEX2534と同じくハイCPケーブルですが、AESの比較対象がそれぐらいしかないので一応参考までに。XLRと同じく1週間ほど鳴らしこんでの感想です。

Soleil PurteデジタルはSoleil Purte XLRと基本的に同じ傾向の音作りだと思います。

P-70⇒D-70⇒SRM-007tAをすべてSoleil Purteで固めると非常にクリアで澄んだサウンドが楽しめます。私はSTAXを使用しているのですが、そのためかとても繊細なガラス細工のような美しい世界だと思いました。
もちろんクオリティは高いものです。アナログのSoleil Purteに比べると差は少ないですが、キャラクターの差を除いても3080が及ぶところではありません。

しかし、やはりディティールがやや弱めなため、曖昧さを感じることもあり、AETやMITのケーブルのようなソリッドさに慣れている/好む人には少々違和感があるとも思います。

前作のSoleilデジタルに比べるとS/Nが向上しており、進化の後が伺えます。Soliel/5NデジタルはカルダスGSDに肉薄する性能をもっていたので、コストパフォーマンスはより高まったと思います。(実売5~7万ぐらいは行きます)アナログよりもデジタルのほうがパフォーマンスが高いですね。

キャラクターさえ合えば非常にお得だと思います。私はこのキャラクターはSTAXに結構合うと思っています。

M.T.様 「これだけ変わる物なのかと驚かされました。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil Purete バランス(XLR)・デジタルケーブル」

まずシステムはヘッドホンリスニング専門で

CDP LINN UNIDISK2.1(トラポとしても使用)
DAC dCS Purcell&Delius(DualAesで接続)
AMP HeadAmp GS-X(XLRでDAC、RCAでCDPと接続)
Intercity HD-1L PE(XLRでCDPと接続)
LehmannAudio BCL Pro(XLRでGS-Xのスルーに接続)
PS Audio GCHA(RCAでDACと接続)
ヘッドホンはGS1000(ブラックドラゴンでリケーブル)、MS-PRO、EDITION9、W5000、DX-1000、K701(シルバードラゴンでリケーブル)を使用

比較に使ったケーブルはZ-SQUARE AU-AU(本来インコネですがシールド
が隔離しているのと取り回しがそこそこな事からデジタルとして使用)

DDC-DAC間のDualAES接続でデジタルXLRを2本使用する事から、SOLEIL
PURETEデジタルXLRを2本発注し、完成までのつなぎとしてZ-SQUAREを
使用していました。
デジタルケーブルとしては今一つだったのかもしれませんが、
アップコンバートの効果からDeliusのみの時よりずっと良くなっていたので
気にはしていませんでした。
SOLEIL PURETEが到着し、慣らしの意味でBCL PROにインコネとして接続、
音出しすると、透明感や解像度はあるのですが、音が平らで面白くありません
でした。
取り合えず2~3時間ほど鳴らして見ましたがそれほど変わるものでもなく、
面倒になり、デジタルとして接続してしまいました。
今度は非常に変わりました。
薄皮が束になって向けたくらい違いがあり、これ程曇っていたのかと帰って
感心してしまいました。
又、立体感(あるいは奥行きの距離に対する定位とか、それぞれの音源から
の距離感と言い換えられるでしょうか)がはっきりしました。
デジタルケーブルでの変化は少ない、あるいは殆ど無いという話も聞きますが
これだけ変わる物なのかと驚かされました。

082様 「AMP、スピーカーの買い替えは、取りやめにしました。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

【 ケーブルに対しての満足度 】:満足

【 お使いのシステムをお教えください。 】:
CDプレイヤー:DENON DCD-1650AE
AMP:LUXMAN CLー88,MQ-88,L-505
SP:DIATONE DS-2000ZX
使用ケーブル:オルトフォン、サエク、ACROLINK

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
クラシック(交響曲よりも協奏曲)、ジャズ

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
真空管アンプの低音域、高音域のパワーアップ

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
エージング(約1週間)後、音に関しては、オルトフォン(7N)よりも低音域が優れ、他は同等、サエク(1803MKⅡ)よりも、全域に圧倒的エネルギー感が感じられます。(試聴SACD:Diana Krall、Hilary hahn、Don Friedman Trio)
外観は、コストパフォーマンスが良く、安っぽさが無い。
使い勝手もプラグのコレットチャックの効きが良い。ケーブルの柔らかさは、メーカー品では有りえない物である。
次に、アンプの増設をするときは、購入したい一品である。希望としては、是非ケーブル長1.5m物をLINE UPして戴きたい。

その後、更にご感想をいただきました。

後日談ですが、ソレイユは、トランジスターAMPでは、低音が強すぎるのではないでしょうか?LUXMAN L-505では、そのように感じます。(真空管AMPに合っています)しかし、大変満足していまして、AMP、スピーカーの買い替えは、取りやめにしました。現在、STAX製イヤースピーカー用として、1セット追加注文しました。(良いもの作って戴き、おかげさまで、マネーの節約ができて大変感謝しております)

M.Y様 「3倍速と標準速の映像の違いか それ以上の差を感じます。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

【 ケーブルに対しての満足度 】:とても満足

【 お使いのシステムをお教えください。 】:
CDP:VICTOR XV-D721
DAC:YAMAHA DP-U50(改)
AMP:ACCUPHASE P-102
SP :ELAC BS203.2

【 よくお聴きになる音楽のジャンルは? 】:
フュージョン、ポップス、ジャズ。

【 今回お求めいただいたケーブルと、ご購入を決定された理由をお聞かせください。 】:
手頃な価格、高価な材質、CPが高そうである事。

【 お求めいただいたケーブルについて、どのようなささいなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。 】:
今まで使用していたRCAケーブルは、オ-ディオテクニカ 
AT6A56/1.0でこのケーブルとの比較で結果を書きます。
比較の結果は、情報量が桁違いに増えている感覚で、
VTRでたとえると、3倍速と標準速の映像の違いか
それ以上の差を感じます。
かなりの小さな音でもリアルな表現がされています。
又ノイズ対策が非常に上手くいっているようで、透明感も素晴しいです。
ホームページに書いてある音の特徴については
大体同じように感じました。特に女性ボーカルでは、
ゆったり感を感じました。(再生速度が落ちたような感じ)
コードの外見は値段よりやや高価な感じです。
CPは相当高いと思います。

T.K様 「オーディオに全く関心がない人が聴いても わかるくらいの変わりようでした。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

私のオーディオ機器は、
KT66の真空管パワーアンプ(故金田幸之助氏製作)
同氏製作真空管プリアンプ、
同氏製作レコードプレイヤー、
同氏製作スピーカー
(グッドマンのアクシャム80を左右に4発ずつ入れたツイター +アルテック38cmの1発ずつのウーハー)
です。

メーカ品は、ソニーのCDプレイヤーのみ。
これは557ESDで、十数年前のものです。
これ以外すべて20年ほど経過しているので、
(スピカー以外)チューンナップしなおしました。
とりわけCDプレイヤーは粗大ゴミで捨てる寸前のものでしたが、
最高のパーツに交換することによって、
数十万円クラスの音質を取り戻しました。
(今のCDプレイヤーはパーツ交換などできませんが、
初期のものは今時のものよりはるかにつくりがよくて良いパーツに交換できるそうです)

そのチューンナップ最中にケーブルがきたので、
音はびっくりするほどよくなりましたが、
チューンナップのおかげでケーブルは関係ないと思っていました。
(ケーブルの交換による比較ができなかったということ)

ところが、プリアンプの切り替えスイッチが少しあまいので、
点検に出した際、どうしても音楽が聴きたいという苦し紛れに、
CDプレイヤーとパワーアンプを直につないでみました。

すると音の細部まで聞こえるようになり、正直びっくりしました。
ただ、シャカシャカという伴奏はすごく聞き取れるようになった反面、
残念ながら女性ヴォーカルの声のつやがなくなり、
クールで味気ない声になってしまいました。
バイオリンの弦の音も切れ味の良い音になり、
うっとりするような音でなくなりました。
音楽的なバランスはよくなったかもしれませんが、
肝心なヴォーカルの声がこれでは、……。
(みんなはきっとこれがいい音だと思っているのだろうが、
私の理想・好みの音ではありません。)

購入したケーブルは、プリとパワーをつないでいたのですが、
プリがないのであまっています。
そこで、このケーブルでパワーアンプとCDプレイヤーをつないでみると、
これまたびっくり、ヴォーカルの声のつやが戻ったばかりか、
いや今まで以上に暖かみのある太い声になっていました。
弦の音も深みのある心地よい音になりました。
このケーブルの実力はこれだったのかと、改めて驚嘆した次第です。

※その後、更にご感想をいただきました。

私が当初想像していたより、
相当ケーブルの効果が高いことが、またもや判明しました。
プリとパワーアンプの間だけでなく、
いやそれ以上にプリとCDプレイヤーの間には
効果がありました。
それはオーディオに全く関心がない人が聴いても
わかるくらいの変わりようでした。

※その後、更にご感想をいただきました。

つないでまず最初に感じたことは、
「感度がよくなった」ということです。
前からフォノ接続ではかすかなハム音がありましたが、
そのハム音がよく聞き取れるようになりました。
(ありがたいことではありませんが)

L字型のロープライスのコードは、
高い方(ロングアーム)のレコードプレイヤーに、
もう一つのショートアームのレコードプレイヤーには、
スタンダードタイプのコードをつなぎました。

ロングアームの方がいいカートリッジということもあって、
音が劇的に変わりました。
メリハリの利いた生き生きとした音になりました。
メリハリが利いたといっても、耳を刺すような不快な音ではなく、
柔らかくて跳ねるような音です。
ピアノの弾む音、ショルティー指揮のブルックナー7番の金管の音が
躍動感のあるいい音になりました。
ジャズも生き生きとした好みの音になりました。

さて、ショートアームの方は2・3万くらいの普通のカートリッジ
ということもあって、劇的に変わったということはありませんでした。
それでも前より、聞きやすい優しい音になりました。
聴いていて寝てしまうというような心地よい音です。

結論として思うことは、ケーブルがCDプレイヤーやレコードプレイヤーの
持っている個性を最大限引き出しているのではないか、ということです。
したがて、もともと高い能力のある機器でないと、
ケーブルの良さは生きてこないのかもしれません。
たまたま私の持っているオーディオ機器が
中の上(あるいは上の下くらいかな)であったため、
ケーブルの交換で好みの音を手に入れることができたのではないか、
ということです。

K.U様 「全体的に音に厚みがでてリアルさが増した」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

まず、貴方のオーディオ環境についてお聞かせください。

◆ システム構成は?
CDプレイヤー  C.E.C CD-3300
AVアンプ   marantz SR-4300
スピーカー  BOSE 101MM

◆ オーディオルームの環境は? (洋室or和室、広さなど)
洋室6帖

◆ オーディオ暦は?
3ヶ月

◆ よく聴く音楽のジャンルは?
ハードロック
ポップス(セリーヌ・ディオン、サラ・ブライトマン等)

◆ 現在お使いのケーブルは?
SPACE&TIME OMNI-8N バイワイヤ接続

お求め頂いたケーブルについてお聞かせください。

◆ 音質についての印象は?(なるべく詳しくお願い致します)
各パートの音が明確に分離して聞こえるようになり、低域から高域まで
バランスよく出ています。
結果、全体的に音に厚みがでてリアルさが増したように思います。

T.K様 「落ち着いた」という感じで鳴ってくれています

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

まず、貴方のオーディオ環境についてお聞かせください。

◆ システム構成は?
CDP:Wadia23
AMP:GoldmundSR
SP:KEF C75

◆ よく聴く音楽のジャンルは?
主に聴くのはダンスミュージック、ポップス、ソウル、ジャズ
などなどです。

◆ 現在お使いのケーブルは?
いままでインコネはCARDUSのCROSSを使用しておりました。

お求め頂いたケーブルについてお聞かせください。

◆ 音質についての印象は?(なるべく詳しくお願い致します)
試聴ディスクは、そこらへんにあった物の中から
小沢健二「Eclectic」
異常に分離の良い音と超オンマイクで録られたヴォーカル、
過剰な重低音が入ってます。

長さが短いので(笑)設置の関係上今回はPRE-POWER間に
接続しました。
今までは、SPに対しAMPのスピード感が過剰だったようで、どうも
ドンシャリ感の強めな、ちょっと音量を上げるとうるさい感じがする
ような音でした。
このケーブルに変えたら、高音のシャリシャリ感が落ち着き、まさに
減ったのではなく「落ち着いた」という感じで鳴ってくれています。
意外にも中音域の張り出しは減らず、低音は量感が増し、なおかつ
締まりが出てきました。KEFのSPじゃないみたいです(笑)
これからエージングが進んでどう変化していくのか楽しみです。

Y.U様 「その音楽的視野が実に広大であったことが分かりました。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

まず、貴方のオーディオ環境についてお聞かせください。

◆ システム構成は?
SP: アコースッテクエナジ AE-1シグネチャ
CD: SONY SCD-XA777ES
PreAMP: マークレビンソン ML-1
POER: ウーハー / 上杉UBROS-11(EL34PP)
ツイーター、スーパーツイター /出力管45シングル

◆ オーディオルームの環境は? (洋室or和室、広さなど)
洋室 6畳くらい?

◆ オーディオ暦は?
20年くらい前に始め10年中断

◆ よく聴く音楽のジャンルは?
バロックおよび古典、ジャズ、宗教音楽(声楽)、古典ロック

◆ 現在お使いのケーブルは?
S/A LAB、サエク、etc

お求め頂いたケーブルについてお聞かせください。

◆ 音質についての印象は?(なるべく詳しくお願い致します)
まずは銀はエージングに時間がかかるということを経験したことでしょうか、
一週間くらいはエージングに時間が必要なようです。
音場は優れていると思ったものの最初は寝ぼけていたようで
最初は音場感は優れているけど実存感の弱いケーブルという印象で
質感も疑問を感じるものでした。
しかしエージングが進むにつれ高解像度であり、ふわっとくる音場感に
その音楽的視野が実に広大であったことが分かりました。
音の色合いも実に自然です。
逆に言うなら、エネルギー分布が広域に満遍なくわたっているので、
優しく柔らかい表現になっており音像重視の方には
物足りないかも知れません。

A.N様 「一言で言えば非常に音楽的なケーブルです。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

まず、貴方のオーディオ環境についてお聞かせください。

◆ システム構成は?
アンプ   :Marantz PM8100SA
CD     :Marantz DR6050
スピーカー :Infinity ALPHA40

◆ オーディオルームの環境は? (洋室or和室、広さなど)
洋室フロアリング7.5畳

◆ オーディオ暦は?
2年

◆ よく聴く音楽のジャンルは?
クラシック

◆ 現在お使いのケーブルは?
電源   :Chikuma CPC15HG(ケーブル) / PT-60SE(電源BOX)
RCA   :5N純銀線 RCAケーブル(こちらで購入したものです) / ortofon  reference 6N
スピーカー:QED XT400(バイワイヤにて接続) / Synergistic Research alpha
quad(バイワイヤ仕様)

お求め頂いたケーブルについてお聞かせください。

◆ 音質についての印象は?(なるべく詳しくお願い致します)
一言で言えば非常に音楽的なケーブルです。
色をつけるわけでなく、既存の情報を余すことなく伝えるような感じです。
銀線よりも中音域が豊かですのでスケール感も損なう事無い表現です。
中でも特筆すべきは余韻の美しさだと思います。
クラシックには非常に適したケーブルと言えると思います。

◆ その他、お気づきの点がありましたらお教えください。
確実に音を鳴らすためには少なくとも1週間以上のエージングが必要です。
はじめは音が詰まる感じですが、そのうちにさらさらと流れ出します。

K.S様 「ハイエンドケーブルの音と言われてもうなずけると思います。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

まず、貴方のオーディオ環境についてお聞かせください。

◆ システム構成は?
AMP:satri 5511k
CDP:ARCAM CD92
SP :自作、Fostex FE208ES 床埋込型コンクリートスパイラルホーン自作、scanspeak D2905/9700 15W1830K00  壁バッフル

◆ オーディオルームの環境は?
事務所兼用で専用ではありませんが、RC打放 壁天井一部吸音材
張り20帖ちょっと

◆ オーディオ暦は?
2年半くらいと短いです。

◆ よく聴く音楽のジャンルは?
ジャズボーカル、フュージョン。クラッシック、ポップスも一応

◆ 現在お使いのケーブルは?
ベルデンの自作もの

お求め頂いたケーブルについてお聞かせください。

◆ 音質についての印象は?(なるべく詳しくお願い致します)
分解度が高く、全体的に柔らかい感じがします。ボーカルはサ行もきつくなく聴きやすいです。アコースティックギターなどは逆に歯切れが今ひとつかも。低音も見た目以上によく出ていますが、歯切れ悪さを感じることもまれにあります。

◆ (市販品として考えたとき)どの価格帯に相当すると思いますか?
高級ケーブルを使ったことがないので、比較できないです(^^;;
が、ハイエンドケーブルの音と言われてもうなずけると思います。

◆ その他、お気づきの点がありましたらお教えください。
初めて触ったとき、ふにゃふにゃでビックリしました。鳴らしてみるとしっかり音が出ているので、またビックリです。もともと私のシステムは、ボーカルのサ行のきつさが気になっていましたので、このケーブルで程良くまろやかになって聴きやすくなりました。

H.D様 「これだけ音が変わるのは初めての体験で大変驚いております。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

オーディオ環境について

◆ オーディオルームの環境は?
洋室の12畳カーペット敷

◆ システム構成は?
オーディオラック ムカイオーディオ 御影石ラック 
電源ボックス ムカイオーディオ 水晶キューブでアンプ関係を三点支持してます。
スピーカー ALTEC 620Aモニター
CDP SONY777ESJ
メインアンプ 300Bシングル
プリアンプ LUX CL360
アナログプレーヤー LINN LP12

◆ オーディオ暦は?
28年

◆ よくお聴きになる音楽のジャンルは?
JAZZ、J-POP

◆ お求め頂いたケーブルについて

C/Pに大変優れたケーブルです。以前、モガミケーブル、日立電線OFC、アクロテックなど、その時代に繁栄したケーブルを使ってみましたが、左程音質改善が向上しませんでした。
貴殿のケーブルを使った途端今までの概念が一変しました。S/N、チャンネルセパレーション、Dレンジが日に日に向上しています。ケーブル一本でこれだけ音が変わるのは初めての体験で大変驚いております。

T.I様 「音が繊細な上に音に艶がある」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

本日商品が届きました。
どのような音がするのか早速つないで見ました。
最初に送っていただきましたAG5SOとの違いに驚きました。
まず気づいたのが、音の太さです。
AG5SOよりも音に迫力があるなと思いました。
聞いている途中にアンプの入力をプリ部を切ったダイレクト入力に切り替えた所
このケーブルの本当の良さを実感しました。音が繊細な上に音に艶があるように
感じました。
交換で御迷惑をおかけしましたが、好みの音になり本当に良かったと思います。
ありがとうございました。

K.O様 「まさかこんなに変わるとは・・・」

お求めいただいたオーディオケーブル
「Soleil RCAケーブル」 ※旧型です。

早速接続しバーンインCDをかけた後、試聴しておりますが、かなりいい感じで驚
いております。今まで不満だったもっさり感、正面からの圧迫感が取れました。
まさかこんなに変わるとは・・・
とりあえずまだ届いたばかりでエージング中なのですが、今後が楽しみです。
ちなみに、ortofon 6.7N-AC50 からの交換です。

不満点(?)をしいて上げるなら、RCAプラグが太いため、CDプレイヤー(SONY CDP-XA30ES)
側のプラグが微妙に干渉してしまいます。アンプ側は大丈夫なのですが。
さすがにプラグ同士がくっついた状態なので、どうしようかと少し悩みましたが、
同封頂いておりましたセーム革をプラグの間に挟んで対処(?)いたしました。

感想についてはエージングが終わって、色々聞いてみてから改めて書かせていた
だきたいと思っております。

T.D様 「驚いたのは、スピーカーの後方に自然な感じの音場が広がったことです。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「VENT RCAケーブル」 ※現在は取り扱いありません。

■ お使いのシステムをお教えください。
SACD:marants/SA11-S1
AMP:Accuphase/E-408
AMP:Accuphase/E-305V
SP:ALR/Nummer2
※E-305Vをバイアンプでツイーター用に使用

■ よくお聴きになる音楽のジャンルはありますか?
Jazz(主にピアノトリオ)
Classic(節操なく)
谷村有美&永井真理子

■ ご購入を決定した理由はなんですか?
値段が手頃で見た目が何となくセンスが良いこともありますが、何よりも「音質の傾向や特徴」が自分の目指している方向と一致していたことが購入の決め手となりました。

■ お求めいただいたケーブルについて、良いこと、悪いこと、どんなことでも結構です、ぜひご意見をお聞かせください。

SA11-S1とE-408の間に取り付け、一聴して繊細で滑らかな音だな、と感じました。
それよりも驚いたのは、スピーカーの後方に自然な感じの音場が広がったことです。
この部分はスピーカーのセッティングを変更したり、アンプやCDプレーヤを買い換えてもあまり変化がなかったので本当にびっくりしました。
使い始めた当初は、ちょっと音色が明るめで腰高な印象があったのですが、一週間程度経過した頃からずいぶんと落ち着いてきて良い感じになりました。
高域の堅さと平面的な音場の改善が課題だったので、E2-AGP(VENT)はピンポイントで効いてくれたと思います。

■ このケーブルが市販されていたとしたら、どの程度の価格がつくと思われますか?

2万円クラス以上のケーブルを使ったことがないので何とも言えませんが、4,5万円と言われても納得すると思います。

S.I様 「透明感が増し、クリアになった分音量を上げてもうるさくなくなりました。」

お求めいただいたオーディオケーブル
「VENT RCAケーブル」 ※現在は取り扱いありません。

■ お使いのシステムをお教えください。

CDP: パイオニア PD-HS7
AMP: バクーンプロダクツ SCA-7511
HP: GRADO RS-1

■ よくお聴きになる音楽のジャンルはありますか?

女性ボーカル全般と、ロック ポップス メタル

■ ご購入を決定した理由はなんですか?

それまで使用していたケーブル(オークションで2Kほどの自作品)でも概ね満足し
ていたのですが、
ある曲で感じられる粗さのようなものが無くならないかという期待が理由のひとつ。
もうひとつは、単線ケーブルの評判を聞くにつけ、安く手に入らないかと思っていた
ところでこのケーブルを見つけたためです。

■ お求めいただいたケーブルについて、良いこと、悪いこと、どんなことでも結構です、ぜひご意見をお聞かせください。

初めての高額ケーブルでしたし、もちろん期待していました。
予想以上の重さ、しっかりした作りのプラグにちょっと感動しつつ接続、すぐに効果
は実感できました。
透明感が増し、クリアになった分音量を上げてもうるさくなくなりました。
メリハリがでて、奥行きが増したように感じられました。
とても気持ちよく聴ける音だと思います。
私のシステムにはスピーカーがなく、ヘッドホンのみです。
それでもその効果はしっかり感じられました。

匿名様 「やられた!!!」

お求めいただいたオーディオケーブル
「VENT RCAケーブル」 ※現在は取り扱いありません。

最初のVO物をかけたのですが”やられた!!!”が感想でした。
声の張り、生々しさは私のリファレンス、AudioQuestのAnaconda(¥193000)以上を感じました。
ドキドキしながら聞き込んでいくと若干感想が変わってきて、
どうも高域にAUGと同じ感じを受けました。
引っかかりというか不自然な高域です
。特に弦楽器を聴くと非常にわかります。
ただVO物は一級品ですね!
低域はふくらみ気味といった感じでしょうか。
これもう1組の銀より進化していますが余計に高域が残念です

T.I様 「音だけなら10万超でも問題ない」

お求めいただいたオーディオケーブル
「VENT RCAケーブル」 ※現在は取り扱いありません。

■ お使いのシステムは?

トランポ:CEC/TL-1X
DAC:バクーンプロダクツ/DAC-2000K
AMP:バクーンプロダクツ/5530S
SP:ソナスファーベル/ガルネリオマージュ
どれも、多少手が入っていて、ノーマル品ではありません。

■ よくお聴きになる音楽のジャンルは?

良く聞くのはJAZZ
POPSやクラシックも聴きます。

■ ケーブルについて、良いこと・悪いこと、どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。

コレクションのメジャーブランド製ケーブル数種と比べても、また
以前購入させて頂いた製品と比べて癖の無さは秀逸だと思います。
銅以外の製品であれば、温度感を比べても良いと思います。

ライブ盤等を聴くと、この僅かな温度感の差が生々しさと
言いますか、その熱気や雰囲気がやや物足りなくも感じます。
もちろん聴き比べないと解らないレベルです。

音の広がりは、音場定位が優秀なので大げさなと言いますか
不自然な広がり方をせず、またまとまりすぎて窮屈に鳴らず
非常にゆったりと自然に鳴っていると感じます。

解像度についても、どれと比べても殆ど遜色なく、これが癖の
無さに繋がっているんでは無いでしょうか!
私の感覚として、某P社と同等にあると思いますが鳴らし方の
違いと言いますか、良い意味でトルク感を感じさせないので
ゆったりとリラックスして聴ける点で、優れていると思います。

非常に高いレベルの話でですが、同等の定位感を持っていますが
各パートの輪郭が、ホンの少し甘く感じます。
ただこれは、個人的にマイナスではなくプラスだと思います。
あまりに焦点が合いすぎていると、ややもするとキツい音に
鳴ってしまいます。

オーディオ評論家の方々は機材を論評する際、良く柔らかく
(分解能が低い)悪く言えばぼやけた音をなぜかクラシック向きで
アナログっぽいという表現されますが、生の音は柔らかいけど、
ビシッと焦点が合って立ち上がりの早い音がすると思っています。

この点で、中間的な音調が良いようにも思いますが、選ぶならば
今回の銀線は、長時間癖を感じることなく自然に聴けるという点で
より近く良いバランスでは無いかと思います。

P社、もしくはAUGのような押し出し感や中域フェチの方に
立ち上がりのレスポンス重視の方には物足りないかもですね。

■ このケーブルが市販されていたとしたら、どの程度の価格がつくと思われますか?

単純に比較したケーブルから考えると、10万円を超える物も
ありましたので音だけなら10万超でも問題ないと思いますが、
製品にはブランドイメージや所有欲も働くので、5万円以上と
させて頂きます。

関連サイト

協力サイト

ページのトップへ戻る